仙台在住の野良パイロットが丘珠空港に月一回以上通う方法(太平洋フェリー編) / 全5ページ 

前ページ:仙台→苫小牧の船上生活

苫小牧から丘珠空港まで

苫小牧フェリーターミナル

 昨年は連絡橋の工事をしていたためミニバンでの送迎でしたが、今は問題なく連絡橋内を行き来できます。2Fのお土産物屋さんには、菓子パンや弁当などの中食を売るコーナーがあります。西側にはレストランもあります。仙台港FTとはえらい違いです。
 苫小牧港にはフリーの無線LANアクセスポイントがあり、2Fにある案内窓口に言えば接続パスワードをもらえます。仙台港FTとはえらい違いです。

苫小牧→大谷地バスターミナル

 僕はJR北海道は使っていなかったのでバスについてのみ説明です。海と反対側の出入り口を出て、右手にバスの停留所があります。始発停留所なので、時間通りに発車します。
高速とまこまい号
 バスは札幌駅まで行きますが、あえて大谷地バスターミナルで降ります。このバスターミナルの地下は、地下鉄東西線の大谷地駅になっており、東西線に乗れば街の中心部まで渋滞に煩わされることなく行けるからです。
 なお、高速バスは時刻表通りには到着したためしがありません。(大谷地に着くのはいつも13:10くらいです。)

大谷地バスターミナル

 地下に降りると地下鉄東西線の改札口があります。これに乗り換え、大通駅まで出ると良いです。昨年からSuicaが使えるようになりました。ただし共通ウィズユーカードと違い、運賃に割引はつかないので、頻繁に来るようなら共通ウィズユーカードを使うのがお得です。地下鉄の券売機コーナーで購入できます。(共通ウィズユーカードは2014年5月末に発売停止予定2015年3月末で廃止予定で、割引のないSuica/SAPICAに統一とのことです。)

大谷地駅→大通駅(地下鉄東西線/地下鉄東豊線)→栄町駅

 大谷地駅では特に気を付けることはありません。
 大通駅では、東西線のホームに降りて一階上に上がり、地下鉄(東西線)の来た方向に逆戻りするようにひたすら進めば、東豊線の乗り場にたどり着きます。距離は結構ありますが、地面に青い線が引かれているのでそれを辿って行けばOKです。

[駅構内図/札幌市 ]
※上記リンクの大通駅を参照

 東豊線に乗り、あとは終点の栄町まで乗れば大丈夫です。

栄町駅

 重要なことですが、丘珠空港にはATMがありません。お金を下ろす必要がある場合は栄町で。ゆうちょのATMが栄町駅に設置されています。地銀のATMは駅周辺とダイエーの中にあります。

栄町駅 ゆうちょATM
平日 ATM 9:00~18:00
土曜日 ATM 9:00~17:00
日曜日・休日 ATM 9:00~17:00

栄町駅(北海道)周辺の銀行窓口・ATM一覧|日本全国銀行・ATMマップ
札幌支店 東豊線栄町駅内出張所‐日本郵政

栄町駅→丘珠空港

バスで行く場合
 出入口2で地上に出てダイエーに沿って周りこめば、ダイエーの南側出入り口から丘珠空港行きのバスが毎時数本出ています。(乗り場2から出てすぐに見えるバス停は、丘珠空港には無関係なので注意)
 バス停は「丘珠空港入口」停留所で降りるのが無難です。空港ターミナルに乗り入れるものがありますが、入ってくれないものも多いのです。栄町→丘珠空港入口の運賃は200円です。
歩いていく場合
 もっとも、歩いてもさほどの距離ではありません。僕はいつも歩いています。東に道なりに進むと左手に「つどーむ」や陸自の駐屯地が見え、もっと進むと丘珠空港ターミナルが見えてきます。

丘珠空港

丘珠空港
 ATMは丘珠空港にはありません。向かいのセイコーマートにもありません。ゆうちょのATMなら、東に歩けば郵便局があります。栄町駅に戻るよりはいくらか近いかもしれませんが、感覚的にはあまり変わりません。
丘珠郵便局‐日本郵政
平日 郵便窓口 9:00~19:00 ATM 8:45~21:00
土曜日 郵便窓口 9:00~17:00 ATM 9:00~17:00
日曜日・休日 郵便窓口 9:00~12:30 ATM 9:00~17:00

増毛方面

 次のページで、帰り道の説明です。

次ページ:帰路(札幌駅から仙台駅まで)