Galleria MVを入手しました

仕事用に使える大型ノート機を探していたところ、ジャンク品が出ていたので購入しました。
この機種は放熱設計に弱点があり、特にビデオチップ周りの故障が多いらしいので、複数台を組み合わせて一台作れたら上等かなと思っていたんですが、SSDを組んでWindows7 proをインストールしただけであっさり動きました。

Galleria MV
GeForce 9600Mを搭載しているだけあって3Dもある程度こなせますし、1440×900ピクセルの画面は縦方向の余裕が非常にありがたいです。最近の機種は1366×768のものが多いんですよね。SocketPならCPUの換装もできそうで、いろいろ面白そうな機械です。 カコイイ ヽ(・∀・)ノ

PC自作に慣れていない人や、トラブル解決に慣れてない人にはこの機種は絶対にお勧めしませんが、僕にとってはお宝です!(・∀・)
続きを読む

Galleria MVに無理やり他機種のタッチパッドドライバを突っ込んで何とかする方法

この度、仕事用にGalleria MVを入手しました。5年前のゲーミングノートですが、性能は十分。
最近の機種は画面サイズ1366×768のPCばかりですが、この機種は1440×900と広いのが美点です。
僕はWindows7 Professional(64bit)を入れましたが動作はなかなか快適で、これこそ僕の求めていた機械だと確信しました。
図1

ただ、この機種の大きな欠点として「キーボードを打つときにタッチパッドが干渉する」という困った問題があります。しかも、カーソルが移動するだけならまだしも、Windows7既定のドライバはタッチパッド上でのボタンクリック動作に対応しているので、いらぬところを勝手にクリックしてしまい阿鼻叫喚という事態も起き得るのです。これは困った。
続きを読む

カテゴリー: PC | タグ:

突然起動しなくなったUSB RadioMateの直し方

数年前から、PCでのラジオ受信にNovacのRadio Mateを使っています。受信感度も良く、音質も必要十分で満足しています。(2013年現在、残念ながら絶版のようです。)

しかし、先ほど久しぶりにPCでラジオを聴こうとしたところ、アプリケーションごと突然のフリーズ。
何度やっても同じことで、不思議に思い原因を探ったところ、直し方が分かりました。
続きを読む

シリアル接続版・初代intuosを64bit版Windows7で使う方法

PCの新調とともに、OSをWindows7 professional64bitに変えました。
そこで僕の使っているシリアル接続の初代intuos(GD-0608-R)のドライバを頂きに行ったのですが……
タブレットドライバ Windows V6.1.6-7Jwi
http://tablet.wacom.co.jp/download/download_detail.html?drv_c=390

(シリアル接続にてご使用のお客様へ)
Intuos1 (GD-xxx)、Intuos2 (XD-xxx)をシリアル接続でご使用の場合は、当ドライバは対応しておりません。V6.05-7をご使用ください。

オーノー。
ここで示されたV6.05-7は32bit版のみの対応ですから、僕の使っているシリアル接続の初代intuos(GD-0608-R)は、残念ながら64bit版のOSではサポート外ということです。
初代intuosでもUSB接続のものはV6.1.6-7Jwiでもサポートされるので、こちらを選んでおけばよかった……と後悔しても始まりません。
情報収集の結果、うまくドライバをインストールできる方法を発見しました。

続きを読む